トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

簡易掲示板システム

  • 青色は、改造箇所を示します。ファイル名: ルーチン名: 行番号 を示します。
  • 黒色文字は、「改造前の状態」を示します。
  • テキストボックスの中のプログラムを、該当の場所に上書きして下さい。

簡易掲示板システム Ver 1.00 ★★☆☆☆☆☆☆

SoS用の簡易掲示板です。
※この 改造を取り入れる際には、併せて 【 改造者表示 】 の改造を取り入れて頂けると嬉しいです。(非強制)

履歴
2007/03/04 Wikiにて公開      
2003/08/30 Version 1.00 公開 


この掲示板は簡易版であります。
○ SOSユーザー以外は書き込み出来ません。書き込む為に、IDとパスワードが必要です。
○ 管理者は、IDを ADMIN パスワードを管理者パスワードにする事で、無制限に書き込み可能です。
○ 荒らし行為防止の為に、連続投稿は規制されています。
  ● 同一IDからの連続書き込みは、10分あたりに1件のみです。
  ● 10分あたり、とは、経過時間を計算するのではなく、「現在時刻の10分の桁が変わったら」書き込み出来ます。
    即ち、08分に書き込んだら、次は10分まで書き込み出来ません。
  ● 上記に関わらず、連続で無い限り(他の誰かが書き込みをすれば)、時間に関係無く書き込みが出来ます。
○ タグは使用出来ません。但し、 :#000000: という形式で、色の指定が可能です。
○ 記事は100件を越えると、古いものから順に過去ログファイルへと移動します。
  過去ログファイルはどんどん追記されますので、適当に削除して下さい。
○ 文字数制限は設けていません。荒らし行為などがある場合は注意してください。

共通改造ポイント

◆改造ポイント01 簡易掲示板本体を設置します。


record.txt downloadしてお使い下さい。
ダウンロードしたファイルは、SoS2本体と同じディレクトリにアップロードします。
本体とは別に独立して動作させる為、パーミッションは(755|705)になります
dollEx の場合は、既存の record.cgi と入れ替えてご使用下さい。
まず、1行目〜26行目を、それぞれ必要に応じて修正して下さい。
また、 70〜85行目を、任意に修正して下さい。
次に、空のファイルを bbs.cgi としてサーバーにアップロードしてください。
ログ記録用のファイルです。パーミッションは(666|606)になります

◆改造ポイント02 トップページに、掲示板の最新3件を表示します。(任意)


sos2.cgi # Sub Saga # Line:453
perl/option.cgi # Sub Saga # Line:106
if (!$totalplayer) { $totalplayer = 0 } if (!$playernow) { $playernow = 0 }

foreach (0 .. 2) の部分の2を変更すれば、表示数を変えられます。
本家版改造ポイント/人形版改造ポイントへ進む :改造ポイント3以降を実施

本家版改造ポイント

◆改造ポイント03 SoS本体から、掲示板を呼び出すリンクを設置します。


sos2.cgi # ---------- FILE PATH Line:31

$bitdat = './bit.dat'; # bit.datのパス 666(606)



sos2.cgi # Sub Player's Data # Line:582-585
print qq|<form method=$method action=$cgiurl target=_blank>\n|;
print qq|<input type=hidden name=pass value="$ps">\n|;
&OKbuttoninform('n','my_record');
print qq|<div align=right><b>My Record</b></div>\n


dollEx版改造ポイント

◆改造ポイント03 SoS本体から、掲示板を呼び出すリンクを設置します。


ini/filepath.cgi # ---------- SOS FILE PATH Line:4
$recordurl = './record.cgi'; # record.cgiのパス 755(705)



perl/players.cgi # Sub Player's Data # Line:58-61
print qq|<input type=hidden name=pass value="$ps">\n|;
require $optionpl;
&OKbuttoninform('n','my_record');
print qq|<div align=right><b>My Record</b></div>\n|;